やりたいことは、自分の中に埋もれているだけ

こんにちは。

となりのキャリア研究所 キャリアコンサルタントの中村文香です。

10月は全然ブログが書けず・・・(涙)

私の占い好きのクライアントさんによると、
「内省の月」らしいので、ちょっと自分に向き合って、
それを外に出してみるというのをやってみようと思います。
今月のテーマは「書く筋肉をつける」です。
(ついついカッコつけていいこと書こうとするので続かず・・・
筋肉つけるぞ!)

さて、10月は、密かに(ちゃんと広報しよう)
熱海の創業支援プログラム99℃や、学生さんの就活自己分析講座、
引き続きはぴきゃり(キャリア支援の学校)と、
年齢も背景も様々な多くの方の自己理解をサポートさせていただきました。

自己理解っていうと、
「なんか難しいとか、自分はそんな特徴ないし。。。」
とか、結構面倒臭いイメージを持たれる方も多いです。

でも、よくよくお話を伺っていると、
自分で気づいていないだけで、
えええ、それってすごい「強み」だよね?とか、
なかなか面白い感覚だなぁとか、
ずーっとそれやり続けてるんだなぁというものが
どの方でもあります。

私は、やりたいことがわからないとか、
やりたいことがない、
というご相談を受けることが多いのですが、
それって、自分の中に「埋まっている」だけで、
ほこりを払ってあげて、
ふーって息ふきかけて、
人によっては、
結構掘らないと・・なこともありますが、
ほんと埋もれてるだけだなぁって感じます。

で、その掘ったり、ほこりを払う作業を一緒に
自己理解のワークでやるわけです。

それは、
「自分の今までの経験を掘り下げる」
何が嬉しくて、何が辛くて、
何にやりがいを感じて、
どんな時に褒められたり、うまく行ったりするのか
その経験を出して、
どのような要素がその喜びを感じさせている「価値観」なのか、
その事柄をうまくいかせた「強み」なのか、
掘り下げていきます。
(この掘り下げ、分解は、
私的には因数分解や数列を説いているときの感覚と似てます)

「いやいや、そんなの簡単に見つからないでしょ・・・」
って思われるかもしれませんが、
今まで見つからなかったことはありません。

もし、今までやってみて難しく感じられた場合は、
「やりたいこと」って、
なんか壮大なこと(起業します!とか社会的なインパクト!とか、
今すぐ何かお金になりそうなこととか)を言わなくちゃいけないって、
無意識に勘違いをされているケースがあるかも。

初めは、些細な、小さなことで大丈夫!
そのタネを磨いていけばいいのです。
(例えば、なんとなく人の転換期にいるのが好きとか、
自分で何かやりたいことを助けたいとか、
人の話聴くの苦じゃないとか。)

そうして、自分の
「価値観」、「強み」、「やりたいこと」が見えてきた瞬間の、
クライアントさん表情が個人的にはとても好きです^^

なんていうのでしょう、一緒に
四つ葉のクローバーとか、
落としたイアリングの片方とか、
落としたコンタクトレンズとか、
見つけたときみたいな、
「あったー」って感じ。
安堵感と、ホクホク感。

こうやって、人の可能性が広がる瞬間に立ち会えるって
幸せなことよ。とホクホクしながらコーヒーを飲んでる秋の夜長。

明日は、近所で朝ごはん食べながら、
みんなのやりたいこと、好きなこと、わいわい話す、
「朝ごはん会」初回です。
どんなことが起こるか楽しみです。

ちなみに写真は、小田原の美術館の井戸?です。芸術の秋ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA