自分の頭の中をビジュアル化してみる効果(コラージュの効果)

伊豆高原にて、
今年こんな風になりたいなぁという状態をビジュアル化するワークをさせていただきました。

コラージュという手法を用いて、理想の状態のイメージをビジュアル化するのです。
(コラージュとは糊付けの意味で、雑誌やチラシなど紙を切り抜いて、パーツを思い思いに
台紙に貼り付けた作品です。)

絵を使わずに、既存のパーツを使うことで、
かえって自分でも思いもよらない表現ができたりして、
表現の自由度が高まるという効果があり、
作っていくと、シンプルな作業なのですが、
結構気づきが多いのです。

グループでやると、
他の人の作品と見比べたり、感想をもらったりしていくうちに
また新たな自分を発見があるというメリットがあります。

本当に、余白の大きさとか、切り方(角を丸くする、残す、形に切り取る)など
普段の行動とリンクしているような個性が出て面白いのです。

↓作品例です。
(ちなみに右は私の作品。「地に足をつけて飛び立つ」です。)

img_0994img_0996

これは、定期的に実施して見比べると、
また変化があり、自分の内面の変化に気づくことができます。

今年の私のテーマは「実験」
日々の生活をコツコツと地に足をつけながらも、
チャレンジを積み重ねていきたいと思います。

今後は定期的にコラージュのイベントを開催して、
みなさんの”自分観測”のサポートができばと思っております^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA